Top Page
活動報告


←2018年の活動報告へ 2019年(平成31年/令和1年)の活動報告 2020年の活動報告→
平成27年3月まで、西コミでの活動報告を記載しておりましたが、平成28年4月より西コミが星空学習館に変わり、 弊会が指定管理をすることとなりました。それに伴い、星空学習館での活動報告は割愛させていただいております。
    12月14日 小惑星ハンター 渡辺和郎氏講演会  19:30~20:30

演 題 : 小惑星の命名について
小惑星の捜索家として著名な、渡辺和郎さん(札幌市在住)をお招きしての講演会を実施した。 この講演会は、翌日の小惑星命名記念祝賀会のために佐賀に来場されることの機会に急きょ計画したもの。他のイベントとの整合がついたために実施することができた。 周知期間が短く、またチラシ等に反映できなかったために集客を心配したが、想定を大きく超える22名+学習館スタッフの参加を得ることができた。
参加者:22名

写真   
    12月 4日 12月例会(星空学習館)  19:30~21:30
議 題 : 
 1、11/23太良観測所の整備報告 
 2、小惑星(22394)Kondouakira の命名について
 3、冬のイベントの応援依頼
 4、1/12 天文協会の新年会について
 5、天体観測手帳と天文カレンダーの販売について
 6、その他
出席者:副島,近藤,松林,永渕,園田(正),早水 以上6名   
    11月23日 太良観測所整備

太良観測所の整備を行いました。秋晴れの下、風もない穏やかな作業日和でした。
観測所の西面の壁は腐食してきており、八谷さんにより全面的に張り替えて頂きました。 また、太陽光パネルの下に防草シートを張りかえる作業がメインでした。 前日までに、澁谷さんによりすっかり芝刈が完了しており、たいへん気持ち良かったです。 防草シートはもう少し拡張して張る必要があります。
参加者:副島会長、八谷、近藤、松林、松本、太田、古川、松尾、早水

写真,写真,写真   
  
    11月9日 秋の収穫祭(黒髪少年自然の家) 19:30~21:00

何時もは星座の説明から観測に入るのですが、土星が直ぐ見えなくなる事もあって、
始めの方に外で天体観測をやって後に室内で星空の説明をしました。
観測対象 土星、月、スバル、おうし座、こと座、わし座、はくちょう座など
担当者:古川、福田 写真・報告:古川

写真
    11月9日 天文教育普及研究会/九州・沖縄支部会  13:00~17:30
プログラム : 
 1、招待講演:「宇宙の有機分子とはやぶさ2」奈良岡 浩 先生(九州大学大学院理学研究院)
 2、研究発表:
  (1)「佐賀市星空学習館 指定管理からの4年間」青柳千尋(佐賀市星空学習館)
  (2)「南米アンデス日食と天文普及活動」松本 直弥(長崎県天文協会)
  (3)「020.6.21金環食現地調査報告・中国、台湾」副島 勉(佐賀天文協会)
  (4)「新たな場での天文教育普及活動の可能性」杉野(橋本)未緒(佐賀市星空学習館)
  (5)「高等学校地学基礎・単元「宇宙」における興味・関心調査」上田 智、金光 理(福岡教育大学)
  (6)「DESTINY+ アマチュアの貢献」早水 勉 (佐賀市星空学習館)
  (7)「日本天文教育普及研究会総会の報告」鴈野 重之(九州産業大学)
 4、懇親会
佐賀天文協会出席者:副島,近藤,松林,永渕,園田(正),青柳,早水 以上7名

写真,写真   
    11月6日 11月例会(星空学習館)  19:30~21:30
議 題 : 
 1、10/20講演会報告「宇宙はなぜブラックホールをつくったのか」谷口義明先生 
 2、11/9 天文教育普及研究会 講演会 奈良岡先生「宇宙の有機分子とはやぶさ2」
 3、11/23太良観測所の整備
 4、12/15~26 佐賀市星空学習館冬のイベント計画
 5、2020年6/21 台湾日食ツアーについて
 6、その他
出席者:近藤,松林,永渕,園田(正),澁谷,早水 以上6名   
    10月9日 10月例会(星空学習館)  19:30~21:30
議 題 : 
 1、星空学習館の秋のイベント計画 
 2、青少年センター観望会の計画
 3、秋の太良観測所の整備
 4、県教育センター理科ノートの写真提供依頼
 5、宇宙科学館 小惑星展への協力依頼
 6、12/7 基山小学校観望会の依頼について
出席者:近藤,松林,永渕,園田(正),椛島,園田(実) 以上6名   
    9月4日 9月例会(星空学習館)  19:30~21:30
議 題 : 
 1、星空学習館の秋のイベント計画 
 2、太良観測所の大雨による状況の報告/副島
 3、南米日食遠征報告/副島
 4、小惑星ファエトン掩蔽観測の函館遠征報告/古川,早水
出席者:副島,近藤,松林,永渕,園田(正),古川,早水 以上7名   
    8月7日 8月例会(星空学習館)  19:30~21:00
議 題 : 
 1、星空学習館の夏のイベント計画 
 2、小惑星ファエトン遠征観測(青森)の計画について /遠征予定:古川,早水
 3、今年のペルセウス座流星群の予報
出席者:近藤,園田(正),早水 以上3名   
    7月15日 太良観測所整備

梅雨の晴れ間を利用して、太良観測所の整備を行いました。天気が良すぎて暑かったです。
太良町役場の広報の方が取材に来られました。
澁谷さんが朝早くから来て、入口や周辺の除草をしてくれたので、午前中で除草の大半を済ませました。 芝刈り、周辺の除草と雑木の伐採と除草剤の散布、太陽光施設下の除草と除草剤散布、屋内の清掃などをしました。
参加者:副島会長、大田、松尾、園田,澁谷、山口ご夫婦、近藤、早水 さが科学少年団の滝沢先生がしっかり協力くださいました。

望遠鏡とPCの整備、太陽光パネル下の防草シートの敷設などは残された課題です。   
    7月3日 7月例会(星空学習館)  19:30~21:00
議 題 : 
 1、太良観測所/夏の整備計画/7月14日(日)10時~....代替日程15日(月) 
 2、7月13日(土) 宇宙科学館天文祭への協力 /参加予定:古川,福田,早水,山口,草野
 3、7月17日(水) 冥王星による恒星の掩蔽観測の案内/20時30分より
 4、夏休みの学習館イベントの協力依頼
 5、その他/旅費規定の見直し提案/鳥栖の天文教室依頼

出席者:近藤,永渕,松林,園田(正),園田(実),早水 以上6名   
    6月26日 第9期 佐賀天文協会定時総会 (星空学習館)  13:30~17:00
議 題 : 
 1、第8期事業報告 
 2、第8期決算報告及び監査報告
 3、役員改選, 新役員体制の紹介
 4、第9期事業計画案の説明
 5、第9期予算案の説明
 6、他